英語翻訳スタッフ

清原 典子

(きよはら のりこ)

特許出願に関する一連の流れを
経験した強みを活かして

外国事務、中間処理を経て、明細書の翻訳へ

大学では英語を専攻しました。英語を活かせる仕事をしたいと思い、特許事務所へ。もともとは外国事務で採用され、その後、中間処理の英語翻訳を経て、明細書の英語翻訳に携わるようになりました。

そういう経緯があるので、特許出願に関する一連の流れを知っているのが強みだと思っています。英語翻訳に関しては「何をご依頼いただいても大丈夫です!」という気持ちでいます。その書類が特許出願のプロセスのなかで、どういう位置づけのもので、誰が読むのかを分かっているので、言葉遣いや注意事項なども把握しています。

特許翻訳は難しい仕事ですが、難しい分だけ、達成感があります。自分の力を活かせているという実感もやりがいにつながっています。

仕事中に限らず、日常のなかでも学び・気づきを蓄積して

日本語で書かれた明細書が持つ流れを、英語で翻訳した際も受け継げるようにイメージしながら翻訳しています。

社内では、他のスタッフの翻訳をチェックする機会があり、「この人の表現、いいなあ。わかりやすい!」と思えば、真似をします。日常生活でも常にアンテナをはっています。新聞などで英文を見かけた時、この接続詞でこうつないだら、こんな文脈になるんだと発見したり・・・メモにとっておきます。

翻訳したものが「わかりやすかった!」と言ってもらえると、よかったなあと思います。今後は、品質を保ちつつも、スピード感を持って対応できたらと思っています。パソコン環境の見直しなど、操作環境を整えることでも時間短縮につながると思い、改善しています。

PROFILE DATA

清原 典子(きよはら のりこ)

大阪外国語大学 外国語学部地域文化学科英語専攻 学士号取得。2006年入社後、英語翻訳業務に従事する。

対応技術分野

▼機械・メカトロ分野
自動車部品・車載部品、空調・冷凍装置、流体機械、機械設備、ベルト伝動装置、など

▼電気、電子分野
半導体、半導体記憶装置、など

対応言語

日本語、英語

休日の過ごし方

友人と会って、いろんなことをおしゃべりしてリフレッシュ。